幅広く“働くということ”についてのカテゴリです。
物書きとして生きるためにどう働くかということを突き詰めます。
お金のことについて頭を悩ませる日々は変わりませんが、それに加えて最近はどうやって稼ごうかという悩みがプラスされました。 在宅ワークの案件を探していくつか採用をもぎ取りましたが……順調とは言えない状況で、当初の想定以上に稼げていないのです。5月は少しバタバタしていたこともあって、ほぼライティングしていないという体たらく。 今さらながらに、会社員だった頃は毎月定額が振り込まれる給料日があって良かったなぁと、遠い過去に想いを馳せる毎日です。
しばらく仕事を探してあれこれ動くのはちょっとお休みしようかなと思います。
微妙な状態が続いている今日この頃。 「1億貯金と資金繰りと予備費枯渇と借金のこととか、いろいろ」の記事から1ヵ月が経過しました。 しかし、特に状況は好転してはいません。かといって、悪化しているわけでもありません。 ただ、大きな変化がありました。……えぇ、タイトル通り借金ができました。
先日の「3ヵ月後の成果のために種蒔きをして、現状維持という名の停滞を防ぐ」という記事で、仕事をする上で心掛けたいと思っていることを紹介しました。
お金を稼がなきゃいけないと日々焦りながら生活しているcotoco(@ichiokutameru)です。